スイミング!
熱田神宮前支社・小出です。
日曜日は通っているスイミングスクールの練習日なので泳いできました。
スクールの玄関↓
軽く体操し、アップで50メートを8本泳ぎ練習に入ります。
2コースごとにクラスが分かれ、各クラスのコーチが考えたメニューをひたすらこなすという練習です。
これが練習に必要な道具です。
その中でもよく使うのが・・・
このフィン。
学生と同じコースで泳いでいますが、フィンがないと練習についていけないので
忘れてならない道具です。
フィンを付けることで軽いキックでも早く進み距離も伸びますが、100m以上の練習に入ると、水を蹴る面積が大きいだけにひと蹴りひと蹴りが重くなり下半身の疲れが早くきます。
泳いだ後は壊れた筋肉を作るためプロテインを飲んでいますが、、
なかなか筋肉が作られていないのか体型は変わりません。
車で30分程かかる場所にありますが週3回のスイミングは生活のリズムに入っています。
シュミレーションゴルフショップ「GOLF Room」様 ご紹介♪
熱田神宮前支社の池戸です。(^∇^)ノ
今回は、11月に契約した名古屋市東区で2/14オープンのシュミレーションゴルフショップ「GOLF Room」様を紹介します。
私は、オープン前のプレオープン中の2/5に行って来ました。
店内は、完全会員制でカードで入口を開け室内に入って練習するシステムになっていて、
行った日は、代表にドアを開けて頂き入室しました。
プロジェクターに映し出されたコース画面は、綺麗でかなりリアル感があります。
コースは、スコットランドのセントアンドリュースから日本の川奈ゴルフコースなど
海外国内の210以上の名門コースの18ホールが体験出来るとの事です。
また、ショットデータを分析出来たり、カメラでフォーム動画を確認出来たりと
かなり進んだ内容になってました。
室内には、完全個室のテレワークルームもあり、仕事の合間にも出来るのがいいかと思います。
私は、腰を痛めていて、6~7年ゴルフをしていなかったのですが、2球打たせて頂きました。
長くしていない割に、ちゃんと当たって、まっすぐ飛びました。
ですので、またゴルフを始めようと思い、早く腰を治すよう頑張りたいと思います。
「GOLF Room」
住所ー名古屋市東区泉3-17-9 服部ビル1F 駐車場4台あり