マッサージチェアでひと休み
熱田神宮前支社の岩井です
私は仕事で毎日車を運転しますが、
長時間の運転は、腰にかなり負担がかかります
『日本人の10人に1人は腰痛に悩んでいる』 という調査結果があるそうですが、
私も小学校時代からずっと腰痛持ちで、まるで腰の筋肉に金属棒が入ったような、文字通り 『筋金入り』 のカッチカチ系です
なので、たまに家電量販店に立ち寄り、心の中で『いつもお世話になっております』と言いつつ、
体験コーナーのマッサージチェアでひと休みさせてもらっています。
いろいろなお店でその時々に空いているチェアを使っているうちに、
機種ごとの揉み心地の違いが分かるようになりました
結論から言うと、
(当然ですが)『高額品ほど揉み心地が良い
』
・・・という訳で、私のお気に入りはこの2機種です。
パ〇ソニック製 約59万円

フ〇医療器製 約52万円

簡単に手の出るシロモノではありませんが、いつかはゲットすることを、密かな目標にしています

私は仕事で毎日車を運転しますが、
長時間の運転は、腰にかなり負担がかかります

『日本人の10人に1人は腰痛に悩んでいる』 という調査結果があるそうですが、
私も小学校時代からずっと腰痛持ちで、まるで腰の筋肉に金属棒が入ったような、文字通り 『筋金入り』 のカッチカチ系です

なので、たまに家電量販店に立ち寄り、心の中で『いつもお世話になっております』と言いつつ、
体験コーナーのマッサージチェアでひと休みさせてもらっています。
いろいろなお店でその時々に空いているチェアを使っているうちに、
機種ごとの揉み心地の違いが分かるようになりました

結論から言うと、
(当然ですが)『高額品ほど揉み心地が良い

・・・という訳で、私のお気に入りはこの2機種です。




簡単に手の出るシロモノではありませんが、いつかはゲットすることを、密かな目標にしています

スポンサーサイト
熱田・名古屋東支社 合同ランチ会~その④~
熱田神宮前支社の小出です
弊社は、支社同士の交流・情報交換の場として、
月に一回、皆でご飯を食べるランチ会というものがあります
どこのお店にするかは、順番で回ってくる担当者が決めます。
今回のお店は、前回好評?だった、昭和区にある 『喫茶マウンテン』
ここのお店、メニューにあるもの全ての量が多いのです
前回、1人1皿を注文したところ、量が多すぎて食べ切れない人が続出したため、
今回は皆でシェアすることにしました。

喫茶マウンテンの名物?といったら、抹茶小倉スパ

ん~・・・美味しいけど、生クリームが甘いかな
名古屋スパ って何だろう。。と思い注文してみたら、
味噌の味のスパゲティでした

飲み物もこんな感じです

抹茶クリームソーダ。
アイス(フロート) の量、多くないですか

これで終わらない 喫茶マウンテン、
また次もあるでしょう

弊社は、支社同士の交流・情報交換の場として、
月に一回、皆でご飯を食べるランチ会というものがあります

どこのお店にするかは、順番で回ってくる担当者が決めます。
今回のお店は、前回好評?だった、昭和区にある 『喫茶マウンテン』
ここのお店、メニューにあるもの全ての量が多いのです

前回、1人1皿を注文したところ、量が多すぎて食べ切れない人が続出したため、
今回は皆でシェアすることにしました。

喫茶マウンテンの名物?といったら、抹茶小倉スパ


ん~・・・美味しいけど、生クリームが甘いかな

名古屋スパ って何だろう。。と思い注文してみたら、
味噌の味のスパゲティでした




抹茶クリームソーダ。
アイス(フロート) の量、多くないですか


これで終わらない 喫茶マウンテン、
また次もあるでしょう

フラワーギフトショップ「はち」が弥富駅前にOPEN!
熱田神宮前支社の横井です
弊社が出店のお手伝いをさせていただきました、
フラワーギフトショップ「はち」様をご紹介します
場所は、ウィングプラザパディー弥富駅前ショッピングセンター内です。


造花を扱われています





テナントのご主人様は、5か国語をあやつる「博識多才」な方です。
店長は、中国国籍の奥様です。
当初は、中華料理「肉まん」でご出店される予定で話が進んでいましたが、
地域の方に、花屋が求められているのでは・・・

しかし、花については勉強が必要なので、まずは「造花」から。
・・・と、臨機応変にサクサクっとご出店されました。
この柔軟な考え方、行動力。
見習いたいと 素直に思いました

契約が決まると嬉しいですが、
「人との出会い」が宝だと、いつも思います

弊社が出店のお手伝いをさせていただきました、
フラワーギフトショップ「はち」様をご紹介します

場所は、ウィングプラザパディー弥富駅前ショッピングセンター内です。


造花を扱われています






テナントのご主人様は、5か国語をあやつる「博識多才」な方です。
店長は、中国国籍の奥様です。
当初は、中華料理「肉まん」でご出店される予定で話が進んでいましたが、
地域の方に、花屋が求められているのでは・・・


しかし、花については勉強が必要なので、まずは「造花」から。
・・・と、臨機応変にサクサクっとご出店されました。
この柔軟な考え方、行動力。
見習いたいと 素直に思いました


契約が決まると嬉しいですが、
「人との出会い」が宝だと、いつも思います

御黒堂様のタピオカ屋が名古屋に初上陸![名古屋スパイラルタワーズ店]
熱田神宮前支社の池戸です
弊社が出店のお手伝いをさせていただきました、
御黒堂 (ゴコクドウ) 様のタピオカ屋をご紹介します


OPENは10月30日で、
開店日に混雑しないよう、宣伝や告知を控え、プレオープンのような形を取ったのですが、
それでもお客さんが行列してました


御黒堂様は、原宿等 関東で5店舗展開しており、
熊のキャラクターが人気のタピオカドリンクの専門店で、名古屋初上陸となります。
今後、タピオカブームが下火になっていくのかと思っていましたが、
宣伝告知を積極的にに行えば、名駅スパイラルタワーズという立地からして、
まだまだ、御黒堂様への来店は増えると思われます
今回の契約は紆余曲折がありまして、
最初の内見は、今年の2月6日でした。
その後、
契約条件の交渉
内装工事費用の交渉
内装工事内容の打ち合わせ
・・・等を何度も重ね、
一時は、条件・費用で隔たりが大きく、決裂しそうになりながらも、
最終的には纏める事が出来ました。
ですので、
無事OPENを向かえますと、喜びを覚えます
御黒堂様は、今後も栄地区や地下鉄東山線沿線の好立地に出店を希望されており、
好物件を提案して、名古屋での2号店3号店のお手伝いをしていこうと思います


* … * … * … * …* … * … * … * …* … * … *
御黒堂 名古屋スパイラルタワーズ店
〒450-0002
愛知県名古屋市中村区名駅4-27-1 B1F
食べログサイトは>>コチラ
* … * … * … * …* … * … * … * …* … * … *

弊社が出店のお手伝いをさせていただきました、
御黒堂 (ゴコクドウ) 様のタピオカ屋をご紹介します



OPENは10月30日で、
開店日に混雑しないよう、宣伝や告知を控え、プレオープンのような形を取ったのですが、
それでもお客さんが行列してました



御黒堂様は、原宿等 関東で5店舗展開しており、
熊のキャラクターが人気のタピオカドリンクの専門店で、名古屋初上陸となります。
今後、タピオカブームが下火になっていくのかと思っていましたが、
宣伝告知を積極的にに行えば、名駅スパイラルタワーズという立地からして、
まだまだ、御黒堂様への来店は増えると思われます

今回の契約は紆余曲折がありまして、
最初の内見は、今年の2月6日でした。
その後、



・・・等を何度も重ね、
一時は、条件・費用で隔たりが大きく、決裂しそうになりながらも、
最終的には纏める事が出来ました。
ですので、
無事OPENを向かえますと、喜びを覚えます

御黒堂様は、今後も栄地区や地下鉄東山線沿線の好立地に出店を希望されており、
好物件を提案して、名古屋での2号店3号店のお手伝いをしていこうと思います



* … * … * … * …* … * … * … * …* … * … *

〒450-0002
愛知県名古屋市中村区名駅4-27-1 B1F
食べログサイトは>>コチラ

* … * … * … * …* … * … * … * …* … * … *