fc2ブログ

プロフィール

最新記事

最新コメント

月別アーカイブ

カテゴリ

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

ブロとも申請フォーム

QRコード

年末年始休業のご案内

  • Post on 2018.12.28 09:30
  • Categry : お知らせ
  • トラックバック(-)
  • Comment(0)

さて、誠に勝手ながら、弊社では

2018年12月29日(土)~2019年1月3日(木)まで、

年末年始休業とさせていただきます。

期間中お客様にはご不便をお掛け致しますが、何卒ご寛容くださいます様お願い申し上げます。

尚、12月28日(金)の業務は12時をもって終業(仕事納め)とさせていただきます。


また、休業期間中に頂戴したメール問い合わせ等は、2019年1月4日(金)より順次対応させて頂きます。

あらかじめご了承頂けますようお願い申し上げます。

※ 尚、担当者へのご連絡は各自携帯電話にてお承りしておりますので、直接お掛け頂きますよう宜しくお願い致します。


* … * … * … * …* … * … * … * …* … * … * … * … *


来年も、本年同様お客様にご満足いただけるサービスの提供を目指し、
社員一同より一層努力して参ります。

今後とも変わらぬご愛顧の程、宜しくお願い申し上げます。

スポンサーサイト



Merry Christmas 2018

  • Post on 2018.12.25 10:00
  • Categry : ぶろぐ
  • トラックバック(-)
  • Comment(0)
熱田神宮前支社の岩井です


仕事で、名古屋駅前を通りかかりました。

皆さんご存知かもしれませんが、
タカシマヤゲートタワーモール前の広場に、大きなクリスマスツリーがあります。

クリスマス1

よくカップルが記念撮影などしています。

ツリーにばかり目が奪われがちですが、
横にこんなのも飾ってあります。

クリスマス2

あまり気にしたことはないけど、王様


* … * … * … * …*


さて、我が家では、
玄関に季節ごとのいろいろなミニチュア飾りをしています


お正月、ひな祭り、5月飾り、ハロウィンなどなど。
もちろん私がやるわけではありませんが

以前は下駄箱の上でしたが、
去年からは壁のニッチスペースに飾っています

クリスマス3

クリスマス4


名古屋駅でツリーを見た翌日、
よく見るとここにも王様がいた

クリスマス5

クリスマスとの関係はよくわかりませんが・・・
なんとなく北欧っぽい


ともあれ、平成最後のクリスマスです

いつもは特別何もしませんが、
今年は個人的に激動の年でしたので、気分転換に楽しんでみようと思います。

皆様1年間お疲れ様でした。
よいお年をお迎えください


ららぽーと名古屋みなとアクルスに行ってきました

  • Post on 2018.12.17 10:00
  • Categry : ぶろぐ
  • トラックバック(-)
  • Comment(0)

熱田神宮前支社の吉田です


熱田区ではなく隣の区ですが、
ららぽーと名古屋みなとアクルスがOPENしました。

キャプチャららぽーと1

キャプチャららぽーと

これは私が仲介したわけではないですが、
とっても楽しい施設だったので、ご紹介させていただきます


愛知県名古屋市港区にあるみなとアクルスのエンジョイゾーンに位置する。
港北公園北側に位置し港北運河の東側に位置する。
港区役所及び防災センターの西側に位置する。

建物は店舗棟2棟と立体駐車場棟2棟の計4棟から構成される。
店舗棟は延床面積12万4700平方メートルの4階建ての本館及び2階建ての別館、立体駐車場棟は6階建てとなっている。

立体駐車場棟については津波避難ビルに認定される予定がある。
駐車場は立体駐車場2棟に加えて、店舗棟にも用意され合計で約3000台分を確保している。

また、屋外広場として約8000平方メートルが整備され、屋根を備えるイベントスペースやビオトープを併設する。

(引用:Wikipedia


とにかく店舗も施設も充実しており、
1日では回り切れない内容になっております

先日、昼時を外した時間を狙って、
いつも1時間以上の列を作っている「天丼 金子半之助」を食しに行ってきました

キャプチャ天丼

面倒な味の説明は割愛させていただきます(笑)
とても美味しかったです

なによりも、
いつも1時間以上の列に並ばないと食べられない天丼が、並ぶことなく食べられた、
という付加価値が、より私の満足度を上げてくれました。

昼休憩の無い商業施設内だからこそ与えることのできるお得感ですね。

私も、特別な付加価値を与えられるエージェントになれたらいいな、と思います。
と、強引にこのブログをまとめることとさせていただきます


名古屋栄に「ぼっけ」様の小料理屋がOPENしました♪


熱田神宮前支社の池戸です


本日は、弊社が仲介させて頂きました、
名古屋栄の小料理屋、ぼっけ様を紹介いたします


場所は、栄4丁目にあります 栄メンバーズオフィスビルです
栄メンバーズオフィスビル

小料理屋3

オフィスビルのB1F飲食街にあり、
こじんまりとした落ち着いた雰囲気のお店です

小料理屋1

小料理屋5

契約しました先は、印刷紙器の会社で、
そこの社長が飲食店出店に関心がある方で、念願のOPENとなりました

小料理屋2

カウンター中心の、気楽に飲食が出来るお店ですので、
栄へお越しの際は、是非足をお運び下さい



塾と教育社主催「2018 秋季セミナー」

  • Post on 2018.12.03 15:00
  • Categry : ぶろぐ
  • トラックバック(-)
  • Comment(0)
熱田神宮前支社の小出です


先日催された、塾と教育社主催「2018 秋季セミナー」に、
テンポアップが出展しました

塾と教育受付①


毎年夏と秋に、民間教育現場の運営責任者を対象に催す、恒例イベントです。

その時期に聞きたいと思うような講演、
その時期に役立つ教材・教具を展示しています。

塾と教育受付②

塾と教育ブース

今回のセミナーは、『チラシ集客 vs WEB集客』

冬期講習の準備に入ろうとするこの時期に、
運営責任者には興味があるテーマです。

塾と教育 講演②

塾と教育セミナー会場①

塾と教育展示ブース

新聞を取らない家庭が増えてきている中で、
折り込チラシは効果あるのか、

塾の講習を知ったきっかけは、
折り込チラシかWEB広告か、
市場調査をした結果からの結論は、どちらなのか興味ありますよね。

塾と教育配布資料

テンポアップブースに足を運んで頂きました先生方、
ありがとうございます。

お持ち帰り資料に、
弊社のリーフレットも入れさせて頂きました。

ご来場頂けた先生方には、充分案内できたのでは、
と満足しています

* … * … * … * …* … * … *

塾と教育社にご興味がある方は、
こちらをご覧ください>>塾と教育

* … * … * … * …* … * … *


△ Move to top of this page