fc2ブログ

プロフィール

最新記事

最新コメント

月別アーカイブ

カテゴリ

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

ブロとも申請フォーム

QRコード

熱田神宮前支社 スタッフ紹介(小出さん)

  • Post on 2018.07.30 11:00
  • Categry : スタッフ紹介
  • トラックバック(-)
  • Comment(0)
みなさまこんにちは

本日は新人スタッフ紹介をさせて頂きます


                    


こいで  のりひろ
小出 典弘さんです

小出さん



出身
名古屋市北区。
小・中・高、北区の学校に通っていました。
前職の会社も北区です。


趣味
水泳
中・高野球部でしたが、卒業後水泳にはまり、それ以来泳ぎ続けています。

1998年8月、辞典を握りしめてオーストラリアへ。
ホームスティをしながら、ライフセーバーの免許を取得しました。
同10月、財団法人日本水泳連盟主催泳力検定に挑戦
1級を取得しました。

現在は、夏に催されているオープンウォータ(遠泳)に毎年エントリ―しており、
上位にて完泳できるよう、週3回スイミングクラブにてトレーニングしています


自己PR
前職は教育関係の出版社で働いていました。
出版社と言うと、「編集部?」と聞かれることが多いのですが、

私は営業職で、自社で製作したワーク・ドリル等を、
お客様である進学塾・予備校へ販売する、という仕事をしていました。

つま先立ちして160センチという小柄な為か、
初対面の人には、いい意味でも悪い意味でも、名前は覚えてないが「小さい人」で存在感はあるみたいです

大家様・貸主様のお悩みごとに真摯にお応えしたいと思っております
どうぞよろしくお願いします



                    


スポンサーサイト



熱田区を代表するイベント「熱田祭り」~後編~

  • Post on 2018.07.09 11:30
  • Categry : ぶろぐ
  • トラックバック(-)
  • Comment(0)
熱田神宮前支社の吉田です


前回に引き続き、熱田祭りの紹介をさせて頂きます

生憎の雨となり、決行が危ぶまれた花火は、無事に上がりました


毎年自宅から見てホワーっとなっているのですが、
今年はブログに載せるためにと思い、
近所の、花火が綺麗に見えるという駐車場に行ってきました。

写真

写真じゃ伝わりにくいですが、綺麗に見える良スポットです

気になる方はご連絡ください。
来年は一緒に見れますね


名古屋で話題の「レゴランド・ジャパン」に行ってきました!~Part1~

  • Post on 2018.07.02 11:00
  • Categry : ぶろぐ
  • トラックバック(-)
  • Comment(0)
熱田神宮前支社の池戸です

6月9日に、孫を連れて
名古屋で話題の レゴランド・ジャパン に行ってきました。

入口

「レゴランド・ジャパン」は、家族みんなで乗り物に乗ったり、
レゴモデルに触れたり作ったりと、
レゴブロックの世界観をテーマにした、インタラクティブな冒険型アトラクションと乗り物が40以上あります。

入口入った所

入口入った所3

また、7つのエンターテーメントを楽しめるエリアがあり、
パーク内では1700万個のレゴブロックと10,000のレゴモデルがあります

* … * … * … * …*

はじめに、駐車場に着いてから、「レゴランド・ジャパン」に歩き
駐車料金が別途1,500円掛かり、高いなぁと思いながら向かいました

駐車場から


「レゴランド・ジャパン」に入る前に、商業施設の「メイカーズピア」があります。

メイカーズピア
メイカーズピア

メイカーズピア2

また、入場口前に「レゴランド・ジャパン・ホテル」と、水族館の「シーライフ名古屋」があります。

レゴランド・ジャパン・ホテル
ホテル

シーライフ名古屋
水族館


入口で、約15分位並んで入場券を買いました。
1DAYパスポートで、大人6,900円子供5,300円でした。

但し、愛知岐阜三重に住んでる人は35%OFFですので、
多少は割安感がありますが、元値は高い感じはします。

入ってすぐの所にレゴブロックで作られたレゴモデルや、
高い所に上がれる「オブザベーションタワー」と「ブリックトピア」があります。

ブリックトピア
ブリックトピア


これから、まだまだ多くのアトラクションや乗り物が見られます。

- - - - - - - - - - - -

>>続きは、Part2 にて

- - - - - - - - - - - -

△ Move to top of this page